2007年11月08日

短中は無敵節(有力

■21S12月3週

あぁもう今期も終わりですね。
シロウ君中長化計画も全然進まず。
スカールから教えてもらった方法を何十回試しても下がるのは「中」。。
いやはや短中無敵だわw
でもこーなったら意地でも繰り返してやろうと思っちょりマス。

10月いっぱいで「記憶」を閉鎖したんで、「刻」をASSに入れてもらいました。
これからほぼ刻では走らせることはないかなぁ。
その際承認して貰うために久々に姐さんと連絡をとりましたが、どうやらあちらも人間らしい生活していないようで。。
3歳のタイム計り終わって無いとのことでしたが姐さん心配無いっす、ウチ計る前に大部分引退してっからww
垢削ってその分我が仔に愛情をっ!
・・・となればいいんだけどw

幸運なことに今期もドルチェで重賞を1つ勝つことができました。
お母さんはドナオブザドナ。
ドナ血統で大きい舞台勝てるなんてなんてロマンテック!
しかもお父さんはファンだったオルデン。
いいっすねー。
しかし昨日ピークアウトしたんですがw

来期でとうとうハザードとノクタンがラストイヤーになります。
ハザードは種牡馬成績では振るわなかったけど、初GTを獲らせてくれた仔。
しかもダービー・菊花賞の2冠、春天と縁の無かった王道GTに君臨してくれた思い出深い仔でした。
ノクタンはスプリンターズS(ホリの枠不利で頂いたw)から初海外をも獲らせてくれた仔。
そしてなんと言ってもその優秀な種牡馬成績。
産駒成績、現在重賞77勝・GT18勝!
母がホーリックスという異系も手助けしてるかもしれません。
今期も未だにGT馬を輩出しているある意味バケモノです。
ゼニガタオリーブもまだまだ大暴れしそうですしね。
来期の種付けはこの2頭は多めに行こうと思います。
ラストなんでなんか祭りでも行えればいいんですが、難しそうなんすよねー。
でももしよかったら最後の血、皆様もどうでしょうか?
是非よろしくお願いしますm(__)m
posted by セツナ at 22:52| 東京 ☀| Comment(5) | TrackBack(0) | 21s的日常 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
ドナオブザドナww
懐かしさに思わず噴出しましたww
Posted by カフェスタ at 2007年11月09日 02:02
おいらも仕事の都合で引っ越したり
 ネット環境が整わなかったり
 とどめに体調崩したりと散々な結果でした。
 やっとブログの復帰させることができましたw
 もう中央入りしちゃったから、かなり苦しくなる
 とおもいますが、がんばります〜〜^^
Posted by はっしーちゃん at 2007年11月11日 19:23
>マスター・オブ・ドナ
あのとき強制的に付けさせられたドナの仔は、、、頑張ったよ。。。w

>はしさん
どもお久しぶりです^^
ええ中央のレベルの高さにウチも対応しきれてませんw
お互いリアルもレースもがんばりまそい!
Posted by セツナ at 2007年11月12日 00:07
>スカールから教えてもらった方法を何十回試しても下がるのは「中」。。

これは不確定だけど、もう一言追加。
「短中」下げたいがために「短中」まったく使ってなかったりする?
経験上、「短中」と「中長」に縛ってみては?
使ってないとこが下がらない場合が多々アリ。
Posted by スカル at 2007年11月16日 02:25
もう、遅いよハニー。。。
Posted by セツナ at 2007年11月20日 00:45
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:


この記事へのトラックバック