どすか?
最近どすか?
ウチは目が痒いっす。
鼻で呼吸したいっす。
日本のスギ全部なぎ倒したいっす。
ということで引退馬続々っす。
黒い弾丸、バビロン
サイスの後継だイェーィ!
遺伝SS保持だイェーィ!
・・・ぇ。
ちょっ!やや晩て!!!
晴天の霹靂でしたよイェーイ!
思い切りやや早(遅)だと思っちょりました。
成長が普通だったら敷居高くなるからヤだなぁ思ってたりしたんですけどもやや晩って想定外すよホップ!ステップ!カーニバル!ですよマジで。
あーなんども言うけど、普通の可能性は考えてたけどもやや晩とわ。。。
デビューするまでにアビ溜めしてブイブイ言わせたい方どすか?ハンパ無くどすか?
距離適性:1000〜1600
持続SS
モーリス・ド・ゲスト賞(GT)
セントウルS(GU)2勝
スワンS(GU)
黒い伝説、ゼルダ
いやいやいや7歳いっぱい走っちゃいましたよこのおねーさん!
牝馬は成長型がわかんないからミステリアスっすよねー。
男にとって女は皆、ミステリアス。
・・・どすか?詩人的でどすか?
いやー長い間頑張ってくれました!
大駆けロケットばきゅんばきゃん発射してくれました!
つかながーいピークの仔でも絶対8歳になった瞬間POするんすよね。
リュートもそうだったし今までの仔もそうでした。
仕様なんかな?
そすか。
距離適性1700〜2100
持続SS
JBCC(GT)
帝王賞(GT)
TCK女王杯(GV)
名古屋大賞典(GV)
アンタレスS(GV)
クイーン賞(GV)
黒い爆発、テリオン
早っ!?
もう終わりすか!
いやぁ、、、この仔は超じゃないと思って先の海外を睨んでたんすけど。。。
アシタがチャラになってしまいましたよハハハハハハハハハハハッッッ
どすか?このシュールなジョゥク。いすか?
この仔はW因子持ちのロカラズールのインブリ奇跡配合。
いつか爆発すんだろ、と思って同じ配合連続でやったら2回目でドカン。
初志貫徹のクールな配合です。COOOOOOL!!!!
ちなみにずっとロカラ/ズールと区切って読んでたんすけど、ロカ冠名すよねロカ/ラズールすよねすみませんした。
距離適性:1500〜2300
持続SS
シンザン記念(GV)
壊す女子たち、ライオネス
超早熟戦で皆アビまだ持ってない時に3つも持ってて万歳ひゃっほう!的な戦法で他馬をクラッシュ!
ビュ〜ティビューティ、おっとそっちじゃねぇや!
四角いリングのスーパーアイドル、2歳戦でパワーボムだぜぃ!
チーグーサ!チーグーサッ!、おっとそっちじゃねぇや!
いやはや主要パラが泣きべそでも勢いでなんとかなるもんす。
なんつっても功績はリュセイカ垢での重賞初制覇エ〜デルワァイス!
音楽の時間歌いましたねエ〜デルワァイス!
どすか?青春のメモリーどすか?
ちなみにウチは女子アイドルレスラー全盛期の時代は知らぬ。
マジっす。
小倉2歳S(GV)
エーデルワイス賞(GV)
ヘンゼル?、いいえグレーテル
「ヘンゼルとグレーテル」あらすじ。
母親に捨てられた兄妹が森で道に迷い、森の奥に住む魔女に騙され捕らえられる。
しかし隙を見て魔女をかまどに突き飛ばして焼き殺し、宝石や真珠などを持って家に帰る。
・・・怖いよストーリー!
ええ、ええ、超早熟というべらぼーな武器「のみ」で将来性豊かな他馬をかまどに突き落としたさ!
具体的に言うと現在MUTEKIのユーシーアリーナを新潟で焼き殺しました。丸焼きでした。
あれ?じゃぁアリーナって魔女すか?ポジション騙す魔女すか?
言いたい放題だが特に反省はしていない。
そしてグレーテルは妹だ。
性別を間違えたらしいが気にしたら負けだ。
そっすね。ちょっちゅね。
距離適性:たぶん1400〜2400
新潟2歳S(GV)
よく分からない衝動に突き動かされて一気に書いてしまった。
そういう日もある。
ゼルダの初仔はサンケニーの仔っす。
魔女の巣窟に挑みます。
ああ、後。
真面目にバビロンの血統語っちゃうと、なんというか「結晶」です。
思い出の仔がたーくさんいます。
初期の最強牝馬リングの牝系で、
ネタ馬ドナオブザドナが、
フォース大戦活躍馬オルデンが、
セフィ系以外でハザードが、
ウチの屋台骨のガイヴォンスが、
かなり好きだったルシフェルが父系にも母系にも、
そしてサイスの仔、
それがバビロンを形作りました。
他にもスノウやらリトルやら我妻やらマキナやら。
なかなかに濃い結晶になりました。
しかし、種牡馬枠がまた圧迫しまくりなのも事実。
バビロンは全体公開種牡馬ですが、誰か預かってくれる優しい心の持ち主はいないかなぁ。
もしふんわりハートの持ち主がいらっしゃたら連絡頂けると嬉しいっす!