今日も雪が降りました。
夏大嫌いのウチには毎日の寒さは本当に天国でございます。
愛飲しているコーヒーも美味しいですしね!
来Sはサイスとドライセンが15歳となり最後の種付けとなります。
サイスは短距離路線でかなり実績を残しました。
伊達さんの所では距離が変わった産駒が公開されてますがw
ウチのとこもマイナスアビ消えてからカッ飛んでるバビロンが公開予定です。
リファール・ラウベリ系の最後の短距離馬はいかがでしょうか?
ドライセンは文句無し、超一流の種牡馬実績でしょう。
スペシャリスト系中距離馬で一時代を築きました。
産駒は矢野系種牡馬を筆頭としてかなり公開されています。
ウチでも準三冠馬マッチョを輩出してくれました。
んで現産駒でもリィナが結構イイ感じです。
まだまだ古い血統と侮る無かれ、と言ってみたりw
子供が走りすぎたんで種牡馬人気はその仔らに獲られましたが、最後に親父の威厳を体験してみてはいかがでしょうか?
少なくとも相性の良い矢野・銭形両名は種付けして頂けると信じています。とても。
両馬とも0円で公開致しますので、ラストクロップよろしくお願い致しますm(__)m
あとはウチの主な息子・娘達の引退模様をザザッと。
八ツ橋の砂娘、メイシュン
遂にGTの頂上には届かず。
種をくれた司さんや八ツ橋のみんなの期待には応えられなかったけど、いつも頑張って走ってくれました。
ウチの致命的な失敗もあったし運の無かった娘でした。。。
GTの夢は子供に託します。
母としては芝34・砂35、合計69と文句無し。
持続もSSで、現役時は重馬場ならサバレコ出してた実力が産駒に伝われば!
バトンは託されました。砂の(ぇ
呪われし銀の呪縛、シルヴァー
GT2着3回ハナ差も経験、血も名前もドンピシャの銀ギラ銀オーマ大戦馬w
なんといーますか、、、ここまでねらいどおりにならなくてもいーんではないでしょーかww
別名、不利枠の帝王。
GTでまともだったのはマイルCSくらいじゃなかろーか。
もがきまくってやっと戴冠したスプリンターズSも不利枠だったし。。。
GT勝ってこれから波に乗るゼッ!と思った次の日POw
ラストランのBCマイルも不利枠で最後まで信念を貫き通しましたっ
そして引退後の遺伝落ち。
なんといーますか、、ここまで不運な仔も珍しいんではないでしょーかww
距離は1000〜1600
持続はSS
繋養先はドライセンでもお世話になった大輔さんの所で種牡馬入りしております。
GT2着を狙いたい方は是非種付けしてみて下さい(ぇ
光速の充実期、ヘリオス
英・愛ダービー馬の栄冠を勝ち取りましたが、その2つのレースで対戦したユーザー数は1人ですw
ピークINが3歳の4月でやや早変化だ!と思ってたら8月でピークOUTぉぉぉぉぉww
以前英・愛ダービーを勝ったフェイオーも光速のPOでしたし、このローテは消耗が激しいのかもしれぬ。
そんな概念はないだろ申し訳ない。
まぁでも実力的には超1流には敵わないけども1流でしたし、引退後のパラも上々。
種牡馬としては期待できると思います。
距離は1800〜2400の二冠可能なマッチョ型。
持続SS
繋養先は何頭も預かって頂いてるニコニコホーさんの所で種牡馬入りしております。
海外でパッと花開いてそのまま燃え尽きたい方は是非種付けしてみて下さい(ぇ
長距離の華、レイヴ
ウチの厩舎には珍しいステイヤータイプ。
というか距離化けですが。
2歳OP勝って海外長距離GTまで併せまくってる途中で2400も走れることが直前で分かって急遽参戦勝利を達成したこちらは運の良い娘。
そして海外長距離GTの前にPOと結果として間に合わなかったので、その前にGT勝てたのは超幸運です。
母パラは芝32.5・砂31、合計63.5
持続SS
産駒にも幸運の遺伝を!
不遇の扱われ娘、シータ
その実力は分かっていましたが、同期にシデン・シルヴァー、1つ上にバビロンがいた為居場所が無くなった可哀想な娘。
結局リュセイカ垢のレベルUPの為、大半は倉庫垢へ左遷。
シデンがちょっぱやの引退だったんで本垢に戻して無事GT制覇。
結局短距離四天王(この使い方恥ずかしい)は全馬GT獲れましたし成功したのかな。
全てがSSにも関わらずポカも多かったのはアビがゼロだったかなぁ
今の時代はアビはパラを凌駕する、という格言なんでしょうね。
母パラはパーフェクト。
芝35砂35、合計70
持続SS
エオリアンは最後の最後でシデン・シータと最高の産駒を残してくれました。
シデンは父系から、シータは母系から血を残していければ最高ですね。
でも産駒にはアビを!(ぇ
前代未聞スピード欠如、グレーズ
公開種牡馬でスピードでソートすると燦然を輝くスピードC、それはウチの仔ですww
スピードBもいない中でのブッチギリの輝きです。
シータがパラ良アビ悪ならば、グレーズはその真逆。いや魔逆。
スピードSS補正ソニックフォームの恩恵をドカンと浴びました。
リストラ寸前でソニック覚えてOP勝利、その後海外GT制覇と正にシンデレラストーリー!
自分で感動しましたww
種牡馬としては公開種牡馬ただ1頭のサドラーズウェルズ系。
距離は1400〜2800
持続はSS
馬場適正がパーフェクトなのがウリですね。
でもスピードCですw
ウチは種牡馬を選ぶ際は距離幅と馬場適性くらいしか気にしないので問題ナシ。
その他主要パラはほぼ繁殖牝馬からの遺伝ですしね。
でも産駒にはスピードを!
忘れられた、アマゾン。
とっくに引退種牡馬入りしてますw
セキシンマイハート系の中長種牡馬ですね。
距離2100〜2400
持続S
仮面ライダー世代の方は是非種付けしてみて下さい(ぇ
そして伝説へ、アンラック
シルヴァー×シータ
不運の塊同士の結晶。
この仔に、、、幸運あれ!!
ウチの会でも随分楽しませていただきました^^
アンラックはかなりネタになりそうな予感ガッ!
あッ!そう言えばガッはどうなったんでしょう?
( ^∀^)
他の八ツ橋種牡馬もよかったしガッ!
ガッ?
種牡馬入りしましたw