2009年04月08日

反射行動の危険

■31S11月3週

今日、目薬と間違えて点鼻薬をさした人がいました。
僕です。

出社したらまずやることはメガネを拭く。
その後目薬と点鼻薬さして、さぁ仕事!って流れ。
いやもう最近鼻ずっと詰まってるんで仕方ないんす。

恐怖のナザール.PNG

んで今日はまず点鼻薬を鼻にINしようと思って開けたら仕事の話振られて蓋を開けた動作のままストップして話しを受け答えしてその後なぜか目にさしてうぉぉおおおおおおおっっ!!
さした瞬間に気づいた瞬発力は褒めて頂いてかまいません。
でも垂らした後です。
いや目薬って押すと一滴ずつ落ちるじゃない?
ギュッって押したらドボドボドボって落ちてきたのさ!!
で脳内にパルスが走り、自分は点鼻薬を持っていなかったかっ!?それを今まさに目に入れたんじゃないかっ!?うわぁぁぁぁぁああああっっ!!
といういろんな意味で電撃的な思考回路が成され、叫び、右目を抑えながらトイレへ駆け出したっ!
走り去る紳士の背後からは話してた女の子の叫びそして爆笑に変わる声の変化が嫌でも聞こえてくる。ざけんな。ざけんなー!必死な人間を笑うなやぁぁぁぁぁっっ!!!
洗面所で洗う洗う洗う。
しぱしぱ洗う。
部署内へ紳士が帰還する。
先輩方、同期、上司、指をさして腹抱えて酸素欠乏症のように踊り狂う。
後輩、面と向かって笑うのを遠慮して顔ごと目を逸らして痙攣している。
紳士が帰還すると世界は変わっていたようだ。
あのアマ、いいふらしやがった。
くー、なんか右目ひりひりする。


怖いんでちょっと仕事抜けて近くの薬局の薬剤師さんに聞いてみた。
「あの、恥ずかしいことは分かってるんですが、あのですね、点鼻薬をですね、め、目にさしちゃったんですが、いやすぐバシャバシャ洗ったんですがね、大丈夫なもんですかね?失明とかしないですよね?」
薬剤師さんのプロの返答
「アハハハハハ!!!大丈夫じゃない?アハハハハッハハハハハ!!洗ったんでしょ?平気だと思うよー!クーックックッ!!」
屈辱に耐える紳士
「い、いやですね、成分とか平気ですか?この点鼻薬なんですけど目に入れて平気ですか?」
薬のプロフェッショナル
「あーあーあー、コレね、平気じゃないかなぁ、あ、血管を収縮させる作用があるから充血治っていいかもよ?アハハハハ!!」
歯を食いしばる紳士
「グ、、、そ、そうすか、ちょうど今充血してますからいいのかもしんないっすねナイスですよね、、、ハハハハ。。。」
白衣の悪魔
「アーハッハハハハハハ!!そう!ナイスナイス!問題ない問題ナイ!」

よし。
あの薬剤師はコロそう。

屈辱を胸に、あの薬局は二度と使うまい、と紳士は去った。



やっぱ怖いんで近くの眼科を仕事中ネットで検索。
お、やってる。
とりあえず電話。
「あの、いやあのですね、ちょっと質問があるんですが、市販の点鼻薬をですね、目薬と間違えて目にさしちゃったんですよ、いやすぐ洗面所で洗ったんですけど、不安でして・・・、そして今はなんとなく意識すると違和感あるような気がするんですが平気だと思うんですよ、それって大丈夫ですかね?」
アイ・プロフェッショナル
「・・・。」
黙られて不安な紳士
「あの、もしもし?」
黙ってるお姉さん
「先生に聞いてきますので少々お待ち下さい」
保留音に突っ込む紳士
「ただの受付かよっ」
コトー
「もしもし、今はなんともないんですよね?」
助けを求める紳士
「は、はい、たぶん、洗いましたし」
冷静なコトー
「水道水で洗っちゃダメだよ、色んなもん入ってるし。今はなんともないんなら診察しても分からないからとりあえず精製水で洗って、後日なんかあったらそのときに改めて診察になると思いますよ」
衝撃の紳士
「え、水道水ダメなんスか!どうしようジャバジャバ洗っちゃいました・・・。とりあえず精製水買って自分で洗ってみてダメならまた考えます。ありがとうございました」

発生から2時間後、初期対応が失敗だと気づく。
最悪だ。


さっきと違う薬局へ精製水を買いに行く。
確かボトル風ので安かったよなぁ、と思いつつ探す。
あったあった500mlで95円?安いじゃん買う買う。
ブツを取り焦ってレジへ向かう。
並んでるときにボトルをチラ見。
「エタノール」
アホかぁぁぁぁぁぁぁっぁあっっっ!!!
外見似てるんだから紛らわしいものを並べて置くなよ!
この二次災害は、、、危なかった。。。。
生死に関わりすぎる。


購入後トライ。
出る口がケチャップみたいになってるので優しい作りになってるのねと褒めつつそのまま逆さにして目薬風に目にIN。
ドボドボドドボドドドドドドドドドドドドドドドドドドドドドドドドドドドドド。
うわわわわわぁぁぁぁぁっっっ!!?
仕事のデスクの前で顔とYシャツの襟を濡らす紳士がいた。
周りはもう慣れたもので笑ってもくれない。
スルーは一番堪えるのでせめてバカにして欲しい。
そこには哀愁漂う漢がいた。



とりあえず現在違和感はない。
ひと春の経験を得て、僕はまた大人になった。

この経験を生かして堂々と人生を歩んで行こうと思います。
二度とこのような悲劇は起きないよう皆に点鼻薬の危険性を告発し、日本を守っていくのが僕の役割だと感じています。

〜完〜
posted by セツナ at 00:01| 東京 ☀| Comment(8) | TrackBack(0) | 31s的日常 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
おもろすぎるゞ(_△_。)ゞ ヒクヒク ...
是非リアルで見たかった
でもアロンα落としても大丈夫だから
たぶん大丈夫でしょう^^

しかし久々にブログで笑いましたよ
いいなぁ 同僚の人たちw
Posted by ふじやん at 2009年04月08日 01:08
゚(゚ノ∀`゚)゚。アヒャヒャ
いやぁ面白すぎる・・・
これ、何かに投稿したら賞もらえますよ・・・w
本気で笑わせてもろたwww

良く誤まって口に入れたときの対処法というのは書いてあるが、目に入れるのは想定外だろうなぁ・・・(〃^∇^)o_彡☆ァハハハッ!!
Posted by 諸星あたる at 2009年04月08日 09:00
会社の水道が工業用水だったら、さらに悪魔的に笑いましたが、トドメのエタノールは予想をはるかに上回りましたww
これだからセツナさんのブログからは目が離せませんw
これからもいろいろやっちゃってくださいね!
Posted by 名駿司 at 2009年04月08日 13:14
(  ゚∀゚)ハァーハッハッハッハ!!

この笑いを言葉にはできませんwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

(  ゚∀゚)ハァーハッハッハッハ!!
Posted by カリ太 at 2009年04月08日 23:23
アスコットサーバーでかつどうしているものです。
初めてここにきたんですが、とても面白いブログですね^^
セツナさんはもっとクールなイメージがあったのでびっくりしました。

「セツナさんってこんなひとだったんですね…」
Posted by 匿名希望 at 2009年04月11日 03:03
>銀
いや本人にとっては生死を賭けた闘いなんだけど。。
でもアロンアルファアは遠慮するわw
同僚の人達はスルーパスを覚えたようでちょっと辛いww

>ホッシー
いや賞というか必死さが伝わってればいいやw
別に身体を張って笑いを取ってるワケじゃねーんだけどなぁ。。
くそう笑いすぎww

>紅
いやその悪魔的発送はデンジャー過ぎるだろ!w
エタノールだと気付かずに目にさしてたら煙でてたかも。。
あ、あぶねぇww
これからも競伝攻略系ブログで頑張ります!^^

>カ
なんかスッゲェむかつくんすけどwwww
キサマもなんか間違えて入れろ!!w

>匿名
あんま匿名って好きじゃないんすけど、褒めてくれてるっぽいのでokですw
クール、うんすごくわかる。
あの、このブログは見なかったことにしてクールイメージを保っておいて下さいww
Posted by セツナ at 2009年04月11日 23:36
ビール吹いた...
またキーボード壊すとこだったよw
Posted by ぴと at 2009年04月12日 05:59
惜しいw
でも真面目な実体験に笑われるのはちょっと。。。ww
Posted by セツナ at 2009年04月14日 01:03
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:


この記事へのトラックバック
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。