2008年11月17日

となりの

■29S2月4週

どうも現クラシック世代は層がブ厚そうですね。
普通に会話して、自分とこにもオールSSいるんで!とか秘密兵器いるんで!とか聞くんでビビってますです。
オールSSってもう普通な世の中なんですね。。。
昔からいる人間としては感覚的に正直ついていけませんw
SSが一個でもあればスゲースゲー言ってた感覚が抜けないんす悲しいことに。
まぁコレも昔からあるようにパラ=実力は完全方程式では無いですからね。
そこそこ貰おうがパッといないパラでも大舞台勝っちゃう仔もいる訳で。
なんでウチは2歳で切るっちゅーことは基本的にしません。つか可哀想で。
もっと熟した方がおいしくなるのに!
というのはたぶん冗談で、流石にスピスタ持続そこそこ頂いた仔は深々と御免なさいしましたけどw



で。
現2歳もブブ厚そうですね。
お楽しみの公式新聞が更新されてました!(遅
ジョルジュサンド凄くイイ色使いしてて素敵ですよねw
フェイタンで砂戦線に参戦してたとき勝手にライバル視してたのでブレイクは嬉しいです。
というかいつも負けるかもってビクビクしてましたw
たぶん作家さんの名前だと思うんですが、ジョルジュというと弓兵が即結びついてしまう世代な僕を許して下さい。

逸れた逸れた話逸れた。
TOP記事なんかよりも(さーさんすまないw)皆が注目する今回2歳馬の紹介は3頭。
ウチの注目はゼニガタトトロ。
スタジオジブリからオールSSっ仔がアスコットに参戦のようです。
お父さんがキャットのドライセン!
銭形さんはキャットで良い仔を出してくれる印象があります。
素敵です。
銭形さんだけに御縁がありそうです。
反省している。

ドライセンは初年度5頭の中でローレライ・パンドラ。
2世代目で新聞馬マッチョ。
3世代目も新聞馬ゼニガタトトロ。
スペシャリストタイプだし馬場適性芝砂SSだし結構仔出し良いと思うんですけどあんま人気無いんですよねぇ。
来S是非ドライセンどうでしょう?
ごめんなさいトトロが載ってたとき宣伝する衝動が抑えられなかった。
反省していない。

しかしジブリならお父さんキャットだけにトトロよりネコバスの方がポイントは高かったかもしれない。
反省している。

バッカスさんのクレアヴォーグはいいなぁクロフネ産駒。
某くろふね氏が涎を垂らしているでしょうw
牡だったら種牡馬になったら付けたかったなぁ。
ウチもロトで当たったんで来S付けよっと。

ドギー11。
仮の名前でやっちゃったなぁ、、ドギさんw
いや、オーシャンズ11とか12とかみたいな感じでみるとイケてるかもしれない!
でも「ズ」がないからドギー11人か。。。
気持ち悪いからイケてないことにしよう。
反省していない。

しかし今Sの新聞馬トトロもヴォーグも「砂の舞台で」と明記されていて、あとの一人はゴーレム。考えるまでも無い。
芝馬はどうしたw


涼お義父さんのアローっ仔が紹介されてないっちゅーことは、パラだけで言うならアレクラスの仔がごろごろいるってことだよねぇ。。
・・・。
なんか、どうするよ?現2歳世代w
posted by セツナ at 00:02| 東京 🌁| Comment(4) | TrackBack(0) | 29s的日常 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
 今シーズンもよろしくです<(_ _)>(遅

 ドライセンの仔。。。実はうちにもいるんデス^^;;
 パラとか全然わかりませんケドw
 少なくともオールSSでないコトは確かですw
Posted by マッチョ at 2008年11月17日 02:28
 東京、神奈川にお世話になりました。
 実家に帰らせていただきます。

 うちのキャットはOPを経験することなく
 缶詰の中へ放牧しています。
Posted by はっしーちゃん at 2008年11月17日 10:02
あの記事を見る限り超の可能性は1000%

馬場適正だけ見ましたが完全にグロッキーww

名前はドギーイレブンピーエムにしたいとこですが文字数が・・・(´ρ`)
Posted by ドギー at 2008年11月17日 22:30
>本家マッチョ
よろしく!
お、見た見たマッチョの全弟!
どっかのレースで対戦できたらいいよねー。
猫筋は今日負けましたすまぬ。。。

>Hちゃん
大都会はどうだった!?w
ウチは未だに新宿とか行くと上向いてキョロキョロして歩いてるよw
ちなみに正露丸今日勝ちました。
もう先はありません(ぇ

>ドギャ
新聞馬でやっちまた某船という人を知ってますから平気でしょうw
犬ダニの次は猫ダニでどうでしょう?ww
Posted by セツナ at 2008年11月19日 01:15
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:


この記事へのトラックバック
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。