2008年10月20日

キル・サブミッション

■28S8月2週

今日ふと会議中思ったんですが、柔軟体操で二人一組になって背中合わせで腕組んで背筋伸ばすヤツありますよね?
あれ下のヒトが勢いつけ過ぎて上のヒトが一回転する事態になったとき、ヤバくないですか?
両腕の肩外れるか脱臼・骨折。
もしくは頭から落ちて脳挫傷。
下のヒトは一生暗い十字架を背負って生きていく。

危険だ。
コンニャくゼリーどころではない。
posted by セツナ at 00:01| 東京 ☁| Comment(3) | TrackBack(0) | 28s的日常 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
それ絶対プロレスの技であるぞw
Posted by ふじやん at 2008年10月20日 00:52
実際に運動会等の組体操で
一回転させるのはあるんだがw

危なかったのは、柔道の授業で
背負い投げを垂直落下式でされたこと。
「ちょっ・・・」
っていうのが精一杯だったよ。
受身も取れず、脳天から落とされました。
2人分の体重乗せて。
よく、今俺いきてるなー。
Posted by はっしーちゃん at 2008年10月20日 03:40
>銀
え、それ危なくない?
高校の頃プロレスファンのヤツと、あんなん真剣勝負じゃなくショーじゃん、と言ったらマジギレされましたw

>H
それ腕組んで無くない?
ボクは高校の柔道で投げられて骨折したという黒歴史を持っていますが何か?w
Posted by セツナ at 2008年10月21日 00:40
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:


この記事へのトラックバック
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。