いよいよ2008年も終わり。
なんだか食料偽装だとか無差別殺傷だとか暗いニュースばかりでしたね。
いいニュースってなんだろう、、、パッと思いつかないのが悲しいところ。
あぁそうそう、上野からパンダが消えたのもニュースの一つ。
近くなんでそこそこ見に行きましたが上野の象徴がいなくなったのは寂しい限りでした。
来年は何が起こるんでしょう。
個人的にはボーナスも下がるしあんま期待できないできない。
まぁオバマさんに頑張ってもらいましょう。
そういえば個人的にはヒップ・レッド事件がありました。あっちゃいました。。。
とりあえず健康の大切さが身にしみました。
養命酒は2倍飲まなきゃいけませんね(ぉ
そしてアスコットも29Sが終わり。
今Sはマッチョの筋肉をどう鍛えるか、というかクラシックにどう間に合わせるか、にエネルギーを注ぎまくったシーズンでした。
リミッターかまされてで全然成長遅いのには焦りましたw
結局完全マッスルになる前にクラシック突入。
にも関わらず、不利枠地獄も跳ね除けて二冠達成はもうなんと感謝して良いのやら!
さらには秋天制覇で変則三冠、海外2勝合わせると五冠達成でもうマッチョありがとう!って感じです。
調子合わせ等色々勉強になりましたし、有意義なシーズンを送れました。
マッチョを応援して下さった沢山の皆さん、本当にありがとうでしたm(__)m
特にティーエムさん、色々ありがとう!!
さていよいよ30S区切りのシーズン到来。
生産はいつも通り白紙ですw
いや柏木さんのコメントが無いと分からないんですよ、ハイ。
あれオールシーズン聞けるようにならないかしらマジで。
血統照らし合わせマクロだかソフトだかあればいいんでしょうが、んなもん無いし。
個性の関係攻略法が分かった以上、今まで通り刹那適当法(砲)を続行するのもなんだしさ。
今までは基本的に自家種牡馬キャットオンリー、極端なインブリじゃなきゃニックスも関係無しの猫×猫配合でやってきました。
でもそれなりに結果出てるんだよねー、個性導入後も。
まー個性相互関係知っちゃったからには試してみたいのが好奇心旺盛な年頃の紳士。
ASSは脱会しちゃったんで、全体公開&馬主会種牡馬を今回は色々付けさせて貰おうと思ってます。
基本線の自家製種牡馬中心というのは変わらないけど。
前から「個性なし」でも気にせず使ってたけど、ニックスにすれば個性関係無しってのが公式に分かったんで以前の種牡馬も繁殖も問題なし。
そうじゃなきゃ個性なしのドライセンがいい成績残せることも無く。
マッチョ・オルカ・ゼニガタアップ・ロカスカイセンサーが孝行してくれたし来Sも期待大。
2歳には新聞馬ゼニガタトトロも控えてますし銭形さんには頭が上がらないっすねw
アガシオンもじわじわと活躍馬出してきてるし、サイスも伊達さんにGT勝って貰った。
エリクシルはあずきさんになんとかしてもらったw
フェイタンは人気が無いので自分でなんとかしなくてわっ
ドライセンはウチのエースだし心配はしてません、でもマッチョが引退したら不人気になりそうだがw
ルシファーはまだチェリーでいたいらしいので現役でw
皆様、来S、かわいいかわいいキャットの種牡馬達をよろしくお願いしますどうかよろしくm(__)m
あれ?
何時の間にか宣伝になってました申し訳ないw
大晦日は奇跡的に休みが取れたんで生産をじっくり考えようかと思ってます。
まぁそれから正月は元旦からずっと休みない訳ですが。。。。
実家にも顔出さなきゃいけないし、色々行きたいとこもあるし、TVも見なきゃいけないし、時間足りねぇ!
日中INしてても超集中して絶賛生産考慮中だと思いますので話し掛けられても反応薄いと思いますがお許しをw
というかみんなどのくらい生産に時間かかるんでしょう?
ウチはどうだろ、3〜4時間くらい?
とりあえず一回決めてエクセルに打ち込んでから、いきなり実行せず冷却期間を置きます。1時間でも。
後で再度見直すとまた違った印象・感想を受けるんでちょちょっと変更して種付け実行っつーパターンです。
普段はゲーム内3月くらいですがw
云々唸ってオーバーヒートの脳はたまに訳の分からない組み合わせでOKを出す恐れもあるので、というかいつも確実にありますw
それでも楽しい生産計画構築。
濃ゆーい大晦日になりそうですw
さて終わりの時間が迫ってまいりました(何
アスコットの皆様、今年・今Sは大変お世話になりました。
今こうして楽しく過ごせているのも皆様のお陰です。
来年・来Sもどうかよろしくお願い致しますm(__)m
楽しく過ごしましょう!^^
では良いお年を!