2008年11月23日

28S生まれの仔たち

■29S4月2週

昨Sが出来すぎだったクラシック戦線、今Sはマッチョしかよく分かりません。
明日は皐月賞。
・・・筋トレが間に合わなそうですw
どうしようもないので良馬場と良枠を祈るくらいしかありません。
がんばりゃー!

うんと、この後はどうすっか。
犬似だには勝てそうもないけど宝塚が目標なんでそれを中心にするとして。。。
皐月に勝ったらプリークネスから放牧後宝塚。
負けたら放牧後ダービーから宝塚。
って勝手に思ってます。
プリークネスに向かうのは後のローテが楽になるから。
2冠も魅力なんだけど、そんな贅沢な悩みは勝ってから考えろで保留w
なにより最大の理由は今回調子がMAX行かなかったから(ぉ


他の仔は、うーん。
ガシェリーが毎日杯2着。
え?え?え?とか思ってらユイオリに刺されたー。
もしかして走るのかもしれませんw
調教も調子も適当で出して申し訳ないことをしたかも。。。
よく考えたらドナ3で借りたハンシェリーの子供。
良血なのでわっ
真面目に向き合おうと思っています。
名前はカフェちっくにアガシオンと混ぜて命名w

アルフェが端午SでOP勝利。
アルテミスとルシフェルの仔ですが全く期待してなかったので適当に合わせた名前にw
それなりにはイケそうなのでプリークネス、、、はマッチョ次第で。

あとはマッチョと同じく交換で産まれたガッツセイロガン。
素晴らしいものを持っています。
2勝できたことにびびりまくりです。
これから3勝目に向けてスリル&サスペンスを体験させてくれそうです。

最終だってんでオリーヴ付けたアキレスはスプリングS枠不利で3着。
距離万能とか聞いてたんだけど1800-2000しか走れません。
なんなんだいったい。

折り合い欠いてるヴァーユは2歳時OP勝って期待してましたがどうだろ。
万能タイプで2400らへんがベストっぽいんでオークスとかベルモントとか。

あとは普通のニホンピロウイナーの仔がアウチでした。


今Sの仔はこんくらいかな。
他の仔は大器晩成だと信じています。固く。


あと引退とか
posted by セツナ at 23:40| 東京 ☀| Comment(3) | TrackBack(0) | 29s的日常 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。