2008年10月07日

プール・デッセ・デ・プーリッシュ!!

■28S5月2週

昨日はイギリス今日はフランス、連夜のWギニー!!
ローレライが仏1000ギニー制覇で無敗の3連勝っ!!
1751.PNG1755.PNG

新馬・チューリップ賞・海外GTと順調過ぎるステップですよ!
ローレライ1.PNGローレライ2.PNG

ハマリまくった感がありますが日頃の行いがいいと言うことで。
いや、まぁ、空き巣なんすけどねw
つかちょっと前まで海外馬はサイボーグのような強さだったんだけど、いつの間にかレベル下がった?
今回も最終的には1番人気だったけど、朝見たときは上記の馬柱の通り最低の6番人気だったしビビッてたのよw
きっと多くの方に単勝を買って頂いたのでしょうとってもありがとうございますm(__)m
ウチも内心オイシイと思って買った一人なのですがw

でもそこはかとなくユキチャンの仔で芝GT勝つのはなんか違和感ありますけどね。
そして親父のドラちゃんも砂のGTしか勝ってないんだどw
そんなことよりドライセンの仔もこれで初GT制覇!やった!!
次走はこのまま海外滞在で愛1000ギニーへ
ほんのちょっとだけ余裕残し調整なんで、次走は桜花賞馬に恥ずかしくない仕上げで挑みますっ
次勝てば英・仏・愛と1000ギニー完全制覇なんだけどそう上手くいくのかw




んで今日はドライセンの日っ!
パンドラがOPのプリンシパルSを制覇っ!!
1753.PNG1754.PNG

ドラちゃんの仔が大活躍!
ローレライ・パンドラ共にデビューから3連勝です!!
パンドラ1.PNGパンドラ2.PNG

パンドラは18-20、ローレライは16-18。
ドラちゃんのスペシャリストの血は濃く受け継げられています。
今日計ってみたら調子MAXちょい手前で芝2000:1.56.2
次走金鯱賞で古馬に挑戦してみます。
んで秋はこの仔も海外、かな?

この世代はどうやら大当たりです。
今日でOP以上勝利7頭目。
なんだ、なんだ、いったい。
本人がビビリまくりです。
来Sの反動が心配。。。


ドナは調子ズガヒョーンと落ちまくったので帰国。
上手くいけば安田記念で古馬に挑戦。
ディアナは疲労がズガヒョーンと上がってたので連闘でのプリークネスSは断念。
今日初めてアビリチー「虚弱」発見。。。
確かに虚弱体質に海外は酷過ぎるww
米三冠はあきらめて愛オークスへゆったりローテで望みます。
シルラは愛ダービーへなんとなくw


今では誰も呼ばないハンターこと我妻パパがNHKマイル勝利おめっと!
パパがパルでパパの威厳を見せつけたねっ!!


posted by セツナ at 00:49| 東京 ☁| Comment(3) | TrackBack(0) | 28s的日常 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年10月06日

ロマンチック・DONA!

■28S5月1週

今夜はお前とロマンチック!!
ドナロマンチックが英1000ギニーで世界のDONAへ進化したっ!!
1748.PNG1750.PNG

なんてっ!
なんてステキなロマンチック・ナイト!!
ドナなのにwwww
DONA1.PNGDONA2.PNG

馬主の大ポカにより調整が狂いましたが、馬が根性でカバーしてくれました。
っつーか調子上がらないからレアエサ突っ込んだら完全ピークになってしもたよ。
なんで超絶ココ勝負でしたw
よかったー勝てて。。
直前にいきなり桜花賞2着馬いっくんさんの仔が登録してきたときにはどうしようかと思ったけどw
勝ったGTは海外だけど、連闘続きとはいえ桜花賞2着馬より先着したしタイムも桜花賞より上回った!
これで桜花賞と同価値ということでお願いします(ぇ
それにユイオリの撒きでアロンダイトに勝てたし非の砂さんのネプ・・・ティアラ?(すみませんいつも読めないんですなんで覚えてないんですすみません)にも勝てたしアレだと思ったけど強いのねドナ!w
しかしこのタイムは。。。
0.1くらい持ちタイムよか速いから、アビのロングスパートかピッチ走法が発動したと思うことにしました。
つかいつも思うんだけど、アビが発動したら分かるようにして欲しいよね。
例えばレース中の右下の馬欄に最後の直線になったらピカッと点滅してアビ名出るとかさ。
そしたら他馬の動向も分かって、あの馬カミソリ発動しやがったやべぇ!とかスリリングな展開になると思われw
いや自馬がタレ癖とか発動したらそれはそれでブルーになるワケだけどもww
でも原因不明の失速よかいくね?
ん、ドナが主役のの話だったな話逸れたw
しっかしドナなんちゃらっピュとドナオブザドナ、全姉妹両方重賞勝ちって凄いなっ
この黄金配合また試すか!ってもうお母さん、ドナらしくセリったんだった。。。
次走は愛1000ギニーのつもりだったけど、調子ガツーンと下がったら出ないで帰国します。
というのは建前で桜花賞馬が既に登録鎮座してるので無理して勝てる相手ではないのですよ!
まぁドナだし多大な期待はチョットwww


ディアナはケンタッキー5着に惨敗。
うーん、こっちのほうが期待してたんだけど。
レアエサ突っ込んでも完全に調子上がらなかった要因はあるけど負けすぎな気が。
もしやダート走れないなんてオチはないよね?w
まぁ確かに砂は計ったことないのだが!(ぇ
やべぇどうしよう米三冠このまま走らせていいものか否か。
また色々楽しいローテ考慮しよっかな。
ちなみにイシュタルはやっぱミドルの方がいいっぽいんで、NHKマイルパスって仏オークスへ軌道修正。


砂友会イベのキャメルはなんとか重賞で掲示板確保。
ナイスw



結果見たらユイオリータが海外・春天と大爆発。
昔GT2勝はやったことあるけど、あれはもうぐちゃぐちゃに嬉しいもんね!
これでグラスラ?
やるなぁおめっと!!


言外にある黒さを邪推してしまう。それは仕方ない。なぜなら服も目の色も魂も黒いから。.PNG
いやいや僕はそんな黒く育てた覚えは無い
posted by セツナ at 01:29| 東京 ☁| Comment(5) | TrackBack(0) | 28s的日常 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年10月05日

クラシック前半戦

■28S4月4週

クラシック参戦桜と皐月は5着と3着という結果。
勝つにこしたことないけど、意外な好結果にニンマリw
今回参戦する仔みんな勝つまでにはワンパンチ足りないと思ってたんで、直線一瞬夢見させてくれただけで満足ですよ。
特に皐月のルシファーは好タイムで3着、いいっすねー。
いつもクラシックは見てるだけなんで、ローテ考えたりすんのは楽しい!
というか新鮮w
勝ったのはマリスユイオリータ。
ユイオリの仔、じゃなかった尚さんの仔。
セリに出したヨルリンクの系譜ということで嬉しいっすね。
2着のしんちゃんの仔もセリに出したスリフェンドの系譜。
上位2頭、ウチの孫みたいなもんだからOKOKw

んでイシュタルは本日フローラSを圧勝!!
1745.PNG1746.PNG
牝馬同士で得意距離なら負けられませんっ
3馬身差の圧勝劇!
予定はNHKマイルからオークスだったけど、オークスは自重しましたw
次走はNHKマイルC、だけどマイルは強敵揃いっすからね。
目標掲示板でアレ狙いでお願いしますw


さて。
海外遠征組は危険な匂いが立ち込めてきました。
おいしいものは最後まで取っておく一人っ子の運命(サガ)のアビリティが発動したようです。
例えるとモンブランの栗は最後に食べます。
後でじっくり調教すっかなー、と後回しにしたのが大失敗。
ギリで日程調整してたのにどうすんだよw
まぁもう遠征してるしどうしょーもない。
根性でガンバレッ!
もはや精神論しかないww


GT馬の引退
posted by セツナ at 00:04| 東京 ☀| Comment(3) | TrackBack(0) | 28s的日常 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年10月03日

ぁぁぁあ

■28S4月3週

昨日海外組3頭だけ調教すんの忘れてたlol
posted by セツナ at 23:05| 東京 ☀| Comment(0) | TrackBack(1) | 28s的日常 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年10月02日

精を貯金

■28S4月2週


給料が上がりました。
月、約8000円UPです。
役職は上がらず責任付加無し、という最高ですw
評価のみUPというステキ結果にスキップしたいくらいです。
今日は桜花賞です。
ええ、もう話題は変わっています。
なんか今更適距離の皐月賞出しときゃよかったとプチ後悔。
でもやっぱり牡馬のルシファー中心になってしまうのですよ。
ちなみに明日の皐月賞は重なら終了です。
重でOP勝ったから得意なのかと思ってたけど前走で怒られました。
というかメンツ的に終了以前なんですがw
今日、この前話したからじゃないけどうなぎを食べに行きました。
はい、既に話題変わってます。

紳士、高級料理店で鰻を喰らう
posted by セツナ at 22:29| 東京 ☁| Comment(8) | TrackBack(0) | 28s的日常 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

6頭揃って猫戦隊セツニャー

■28S4月1週

シルラがOP伏竜Sを10番人気で激走っ!!
1740.PNG1741.PNG

えーと、予想外っすw
なんかおーっ!?と上がってきてオーッ!?と差し切っちゃったみたいな?w
結構着差もあって強かったですねビックリです。
メンコの色が白ってのも期待を表していると思われますww

シルラ1.PNGシルラ2.PNG
この仔はキャット色無し。
お父さんは風さんのサイレントシルバー。
お母さんはEXスティルインラブ。
どうもウチはセリで買ったEX繁殖と相性がいいようです。
この仔の勝利で現3歳のOP勝利以上の仔達は6頭に。
シルラもOP勝ったから海外行くぜ!と思ったけど、もはや海外にも重複しちゃうから出すレースが無く。
二度と無いであろう超贅沢なローテ選びの悩みをしています。

今んとこ

ドナロマンチック:英1000ギニー →愛1000ギニー
ローレライ:仏1000ギニー →愛2000ギニー
ディアナ:米三冠 →JDD
ルシファー:皐月賞 →仏ダービー
イシュタル:桜花賞 →NHKマイルC →オークス →宝塚記念
シルラ:どうしよう。刻に移して出すか?

計画立てるのは簡単。楽しい。超楽しい。妄想最高。
でも勝つのは難しいっすよね。
これだけ参戦できるだけでも幸福もんです今Sのクラシック!
1勝くらいしてくれないかしら。。。
というかアレかましてくれないかしらw
posted by セツナ at 00:02| 東京 ☀| Comment(3) | TrackBack(0) | 28s的日常 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年10月01日

米に続きドバイでも猫疾走!

■28S3月5週

フェイタンが砂王の地、ドバイで再び世界を席巻っ!!
ドバイワールドカップで圧倒的な鬼脚を見せ付けるっ!!
1736.PNG1739.PNGドバイ制覇!!.PNG

うおおおおおおおおおおおっっ!!!
自画自賛すまないスゲーよフェイタンっ!!
並居る強豪先行馬を並ぶ間もなく突き抜けたっ!!
っつーかココまでピークもったのが一番スゲーってばさ!!!ww
フェイターーン!!.PNG

ユーザー5頭中ウチの仔1頭だけ差しだから、ペース速くなってくれればなぁ、と思ってたらシステム馬追込3頭差し1頭。
むしろスロペのピンチww
ディスプレイに向けてカメハメ派的な祈りを送り平均!
平均ならば直線になってヨーイドン!
加速のギアが入るともう鬼の差し脚でノンストップ!!
最終的には2着に0.4差、一旦先頭に立ったら突き放すばかりで安心して見てられました。
しかも自身の持つ海外レコードを0.2塗り替える疾走っ!!
父フォースもPOして獲れなかったドバイ、最後の仔で獲れるなんてもう最高ですよっ!!

高額賞金のBCC、ドバイと獲ったことで総賞金も9億目前。
ラスト・フォース大戦、ぶっちぎりのTOPですね!
いや終わってますかw
うーん、いつまでピーク続行できるんでしょうね?
次は帝王賞か。。。
ドバイWCは2勝目だけど帝王賞は勝ったことない。
砂好きとしては獲ってみたいタイトルですよねー。
時期が時期だけにやや早の遅めか普通成長じゃないと獲れない難しいレース。
いや流石にそこまでは無理だろw
つかスプリングSにオーラスキャットって3歳のフォース産駒いたんですがなんなんでしょうウッチィさんwww



昨日若葉S勝ったディアナはフランスオークス止めて、米三冠目指してみます。
砂も距離も走れそうなので、砂好きとしては一度は歩んでみたいロードですもんね。
勝てるかは別としてw
posted by セツナ at 00:53| 東京 🌁| Comment(0) | TrackBack(0) | 28s的日常 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。