昨Sは引退者が多くて寂しい限りでした。
知っている(気づいてる)限りだとトリカゴさんヒロポコさんみゆえさん、シドーのゾンビ会の面々。
そしていつのまにか重賞常連のミッチーさんも既に引退されていました。。
トリカゴさんは初G1のダービー獲ったとき、1:1でお祝いして頂いたのが印象深いです。
まだあのときは雲の上の人だったんで、いきなり話しかけられたときは驚き、そしてめちゃ嬉しかったのを覚えています。
あー、そういや夢でゾンビに襲われたとき、颯爽と現れてゾンビに手刀かまして助けてくれたこともあったっけw
ウチがニコ動を見るようになったきっかけがトリカゴさんのブログに貼っつけてあったネタ達って噂もあります。
今までお疲れさまでした。
ブログは続けて見てますけどw
ウチには万単位で馬券買う勇気ないんですげぇなぁと思いながら、ねww
シドーはネタだと信じてたんですが、聞いたら本当のようで参ってます。。
なんつーかもー、あんないぢりがいのあるヤツがいなくなるのは悲しい、かなしすぎる。
1:1ではあんましゃべんなかったけど、しゃべったらしゃべったで毒舌の応酬だったけどw、お互いのブログでの突き合いは最高でした。
一番気兼ね無くズバズバ言えるヤツだったんで残念です。
レースでもピンポイントな舞台で負かしやがるネコキラーなヤツだったんだけどw
リアルでも忙しいみたいだし、頑張って下さい。
今までお付き合い、どうもありがとう!
ちなみにこの前GT勝ったサイスはビックラヴベリ産駒。
どうもシドーの血とは相性がいいのか結構GTを獲らせてもらってます。
最後に恩返しできたかな?
そのスプリンターズSに因縁のエオリアン産駒といっしょに出走できたのは感涙ものです。
託された繁殖牝馬、産駒は大事にするよーっ!
シドー、ぴっとん、ウチと同期で切磋琢磨してた仲間が抜けるのは寂しいもんです。
ぴっとんも漢の一代勝負を掛けてるみたいで引退も示唆してますし。
たかがゲーム、されどゲーム。
これだけ長い間やってると、こちらの世界でも生活が確立してしまうわけで。
気の合う仲間と別れるのは筆舌に耐え難いです。
その分、今いる仲間達とは楽しくやっていきたいですね!
・・・ってあんまフリレとか表に出ないウチが言ってもアレなんすけど。。