2008年01月30日

冬の雪

七福神

パクリン期間終了に伴い、畳みます。パクリン




世界を震わせた、その戦いの記録
posted by セツナ at 23:59| 東京 ☀| Comment(6) | TrackBack(1) | 23s的日常 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年01月27日

a day

■23S6月4週

今日、会社に行く途中に工事中の生コンクリートに足を突っ込んだ。
左足埋没。
生コンが革靴にコーティング。
時間が無かったので会社で落とそうと先を急ぐ。

今日は寒く、乾燥し、風が強い。

歩きながら下チラ見。
左足パリパリ。
生コンすっかりお乾きになられて。
右の靴は黒。
左の靴は灰色。
ある意味オシャレなツートンカラーなビジネスマン。
というか電車の中で目の前の座ってる人の視線が、痛い。
下、見てる。
携帯いじるフリして、下、見てる。

いざ会社に到着してみると。
バキバキ革靴さん再起、不能。。。


本日の教訓。
「初期対応はスルーしてはいけません」




・・・なぜ自分が漫画みたいな人生を送らねばならぬか理解に苦しむ。
posted by セツナ at 00:19| 東京 ☁| Comment(2) | TrackBack(0) | 23s的日常 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年01月26日

ヌガーって歯に付くよね

■23S6月3週

いやぁっほぅ!
ヌガーがエプソムCを制覇っ!!
なんと今S重賞3勝目だよびっくりだよっ
1640.PNG
や、や、や、パティ産駒でやっと走る仔がっ(父既に存命せず
ずいぶん前から1800を43秒台で走るの分かってたけど何故かレースで沈む。。
酔っ払ってんのかオラァッッとパティ故に愛の叱咤が飛ぶ唸る。
と。
最近やっと分かりました。
体重キッカリはもちろんのこと、疲労もゼロにしないと全く走る気を無くすようですこの仔。
ある意味流石パティ。
連闘はしないという素晴らしき自己主張。
これからはレースをロックオンしていかなきゃねぇ。
っつーかせめて2000走ってよ。。


っつーか疲労ゼロって当然かもしや当然のことかもしれないとここまで書いてて思った今日この頃。。
基本的にスパルタンだから疲労けっこー上のほうでもガンガン出してますあぁ愛のムチ万歳。
posted by セツナ at 00:31| 東京 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | 23s的日常 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年01月25日

譲れない味覚

■23S6月2週

春のクラシックシーズンが終わりました。
オークス:リリス3着、ダービー:リミテッド2着と完全に予想外の活躍っす。
とりあえず実力通りに走ってくれてますが、昨Sから考えるに21秒台走れないと掲示板にも載れないと思ってたんで、一旦先頭に立ったときはパニくりましたw
ぅぇ?勝っちゃうの?勝っちゃマズイだろ?あ、失速。
と今考えりぁ素直に応援すりゃいいじゃんという複雑な心境w
そこまでいったら勝ってくれよと今頃思ってます。
ただ徐々に中長に慣れてきた気がするので、今度はもっとピュアな心で出走&応援してこーと思います。



リアルではウチの部署から二人他部署へ移動。
補充無し。
意味ワカンネ。
新入社員入れるとか言ってるけど使えるようになるのは3年後。
それまでは教育でお荷物さらに負担。
この先何年もさらに残業で仕事量を補うと思うとヘヴィローテンション。。

まぁそんなブラックは置いといて。
送別会の計画を立ててた所、
ウチ、魚、食えない。
一年のポケモン娘、肉、食えない。
一年のポケモン娘、揚げ物、食えない。
一年のポケモン娘、というか、油使ってるもの全般、食えない。
マーベラスに、テイスト、マッチ、しない。
この二人のフード・カオスの為に店が決まりませんw
posted by セツナ at 00:16| 東京 ☁| Comment(3) | TrackBack(0) | 23s的日常 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年01月22日

カメハメはぁ?

■23S5月4週

最近アニメの実写が増えてきてますよねぇ。
ドラゴンボールとかヤッターマンとか。
でもどうなんすかねー、どうも実写版って印象悪い記憶があります。
昔大好きだったシティーハンターがジャッキーチェンでヤりましたがアレはもう。。。
なんかストUとか混じっててテンション大暴落した覚えが。
ヤッターマンはまだいい特に興味無いし何故深田キョーコなのか謎なだけそこだけ。
ドラゴンボールなんてもう社会現象ってか日本現象?世界現象?ってくらいなワケだし。
悟空が目立たない学生って設定ででもう悲しすぎるよね。

ド根性ガエルとかどうだろう?
完全リアルにでけーウシガエルとかどうだろう?
かなりシュールになると推考するが。




再度pちゃんから七福神セット頂くっ
これで冬の雪もパワーアップ!
ありがとうpちゃん!
posted by セツナ at 21:22| 東京 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | 23s的日常 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年01月20日

家にメイドはいないので

■23S5月1週

本日はお休みーっ
やっぱりシーズンということで大掃除をしました(遅
窓開けっぱでひたすら掃除機っコロコロっゴミ捨てっカビキラーっっ
風呂の密閉空間でカビキラー一本丸々使ってシュッシュカやってたら目がぁぁぁぁぁっぁぁぁぁぁっっっ!!!
痛い痛いイタイィィィィッッッッ
ダメだカビキラーは刺激が強すぎるそこはかとなく頭もクラクラしてきた換気扇くらいしときゃよかった。。。
コロコロってあれですね。
信じられないくらい髪の毛付きますね。
こんなに髪の毛落ちてんのかよ頭ハゲないのが不思議ーっ
ってくらい落ちてる髪の毛そして謎の毛。
コロコロは、、、偉大だ。
窓、は寒いからパス。
網戸、も寒いからパス。
ベランダ、も寒いからパス。
ふぅ4時間くらいかけて我が家ピカリン。
・・・90Lのゴミ袋4つって出すぎだろw
うむ掃除はメンドいけどやって終わると達成感あるよねっ


そうそう。
七福神が揃いました。
いや諦めてたんで自分でも驚いてますが。。
我が心の友pちゃんからのサプライズトレードを頂きまして、もう、ちょぉ、感謝っ!!!
ありがとーpちゃんっ!!

※ちなみにpちゃんとはやまぴん氏ですあしからずw




ということで潔く堂々とパクッたコーナーが出来上がりました ↑
posted by セツナ at 00:11| 東京 ☀| Comment(3) | TrackBack(0) | 23s的日常 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年01月14日

重賞おひさしゅう

■23S3月5週

やややっ
毎日杯でリミテッドが勝利っ!
クラシック路線の重賞制覇なんて、、、もう記憶に無いなw
2000-2500まで走れるようなんで楽しみです。
ただGTのパンチ力は無いように思えるのが悲しいところ。
リアルっぽく皐月→東京優駿でも目指そうかしら。
この時期に路線に乗るとやっぱ楽しいっすねーっ


そして。。。
なんとなんとちょっと前にカフェオレが中日新聞杯を制覇っ!!

いやその前にピークアウト食らったんでどうしようかと思ったけど、思い出作りに出してやろうというオーナーの優しい心意気に応えてくれたようです。
タイムはもうメジロブライトの新馬戦のようにアレですがw
ぴっとんの仔がコケてくれたタナボタでもありがたいっ
原因は重なのかハンデなのかいや重かやっぱり。

で。
そのカフェオレ君は次の日にサクッと引退w
タナボタカフェオレ.PNG
なんとドナ血統ドナオブザドナ、2世代連続の重賞馬輩出となりましたw
うーむ、らしくない。。。
posted by セツナ at 23:37| 東京 ☁| Comment(5) | TrackBack(0) | 23s的日常 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年01月11日

ァ× ォ○

■23S3月1週

シャッフル企画が動きましたね。
ウチのドナクォリティはウッチィさんのお家に旅立ちました。
コメで早熟確定かつ牝馬なんでどのレースでも出走できるから小回りは効くと思います。
名種牡馬ブラッディシーザーの奇跡クロスが爆発すればIFってとこですが。。
あとはウッチィさんの手腕に託しますっ
ダメならドナ血統なんでアララと納得して下さいw
どうでもいいけど高校時代ウッチィというあだ名の友達がいたのを思い出しました。
ウッチィさん思い出をありがとう御座いましたw

でウチが預かったのはたつさんとこのトウカイボード嬢。
早速血統チェックっ
お母さんはウィジャボードかーなかなかなかなか。
お父さんはテイオーの仔かぁうっわ超ファンだったわぁいいねいいねー。
中長かこれはダービーを目指さなきゃなー。
ぇ、やや早? ぇと、なんとか間に合わせなきゃなー。
ぅ、遺伝B? 爆発すればええねんええねん。
ぉ、初勝利が3歳の7月3週か・・・ぇ。
ぁれ確か期間は3歳6月2週のダービーまで、だっ、け?
・・・。
こ、これは。。。
たつさんのキラーパスはキラー含有量が多めなんですね?ww
まぁそれはそれで面白いことになりそうなんでOKよw
フ、、、父を超えてやるゼ。。。

あと1Sちょっと、ウッチィさんたつさん運命共同体よろしくッス!!




・・・やっぱりガイヴァンスって繁殖作ろうかしら(ボソ
posted by セツナ at 01:14| 東京 ☀| Comment(3) | TrackBack(0) | 23s的日常 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年01月09日

めびうす

■23S2月3週

会議中にぼんやりと。

今年はネズミ年か。
干支の最初か。
最初?
ぐるぐる繰り返すからには頭があるはず。
干支の始まり、、、いつだ?
紀元前?
いやなんか中国ちっくだ。
始皇帝?
でも日本からかも。
なんかこう平安っぽい?
いやしかし。。。



こうしてセツナ・ブレインは会議と関係ないとこでCPU100%になっていました。




・・・。
曜日の始まりっていつだ?



###メモリオーバー。
posted by セツナ at 00:07| 東京 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | 23s的日常 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年01月08日

ロイスネイチャ

■23S2月2週

22S通信簿.PNG

では早速ですが22Sの総括を(遅
最大の目標だった、「NDT」は自分的には褒めてあげたいくらい頑張りました。
え?やだなぁ「ならべく・できれば・タイムを計る」ですよ。
もぅ忘れちゃヤですよ。
ということで計測頑張りました。
まぁほぼピークになってからですが。。
23Sはさらに愛馬の実力を把握する為にこまめにできれば最高ですね。

成績的にはサザナミが日経賞勝ってくれたおかげで、重賞を勝つことができました。
なにより中長で勝ったのが嬉し。
シロウ君も中長に慣れてきたんでガシガシ頑張りたいっす。
グランドスラムを目標にするヒトにとって昨Sのユイオリんとこのセフィロトは正に競伝ドリーム。
中長系で宝塚・JC・有馬を一気にもぎ取るのは誰でも夢に馳せたことあると思います。
年末ジャンボじゃないけれど、そんな仔が出ればなぁと淡い想いを抱きつつ。
いやまだ春天しか獲ってないんだけどねw

勝利数は106と自己最高を達成。
でも今季から刻とのW主戦を止めたんで、一点集中した結果だからっぽい。
以前2垢合計がその値近くいってたんで足し算したらそうなった、かな。
それよりも印象深いのは2着・3着。
っていうか2着。
89回。
もう出すレース出すレースほとんど2着だったんじゃないか、というくらいの印象です。
勝ち鞍よか、ハナ差。。頭差。。クビ差。。と歯がゆい想いしか覚えてませんw
レースシーンが弄れるようになってから、レース見んのが楽しくなったんで余計に悔しいシーンが焼きつく結果にw
今Sもいきなり2着病が猛威を奮って襲い掛かってきてどうしようかと思っちょります。
打破、、、したいなぁ。。。


馬の方はGTで勝負できそうな仔は現在把握してる限りでは無し。
言い切れるとこがそこはかとなく悲しい。
重賞で好走してるギャリックは馬主の象徴のように2着だらけ。
重賞も3回2着栄冠無し。
砂短騎手がいない為ちょっとかわいそう。。
なんとかファイナルフラッシュにまでもっていきたい今日この頃です。
posted by セツナ at 00:32| 東京 🌁| Comment(2) | TrackBack(0) | 23s的日常 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年01月04日

予知ム

■23S1月2週

やっと明日は休みで正月を迎えられます。。
明日は実家に帰ってまったりしてきます。
帰ると親父がお小遣いくれ言われるからあんまアレなんですが。

そういや初夢2年連続見ました。
去年のはこんな感じ↓
http://setuna-zzz.seesaa.net/article/31311802.html

むっ
ちょこちょこあたってるようなw


今年の初夢は
posted by セツナ at 01:28| 東京 ☁| Comment(2) | TrackBack(0) | 23s的日常 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年01月02日

父の因子・気性難●

■22S12月5週

親父殿から謹賀新年メールが届きました。

明けましておめでとう御座いマウス。
 今年もよろしくお願いしマウス。
 風邪を引かないようチュー意して過ごしてくれ!


仕事中に激脱力。。
最後の一文なんて親指立てて歯がキラン・スマイルが目に浮かぶようである。
自分にはこんな血が流れているのかと思うと悲しくなった。

そんなアンニュイな元旦。
posted by セツナ at 00:48| 東京 ☀| Comment(6) | TrackBack(0) | 22s的日常 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年01月01日

あけました

■22S12月4週

あけましておめでとうございますm(__)m
2008年、平成20年、もうそんな年になりますね。
今年もどうかよろしくお願い致します。

先ほど仕事から帰ってきましてソヴァをズルズル食べておきました。
どうせそうなるかなー、と調教は朝やっておいたんでセーフっすけどね。
どうも三つ子の魂百まで、といいますか、年を越す瞬間にソヴァ食べるから年越しソヴァ、と思い込んでいた子供の頃。
今でもなんとなくそうしなきゃいけないような気がしてます。
いや、帰ってこれてないから無理なんすけどね。
明日も昼から仕事、流石にため息でますが。
さ、競伝もだんだんまたやる気も上がってきたんで頑張ります。

今年は私も皆様も良い年でありますように。
posted by セツナ at 02:01| 東京 ☀| Comment(4) | TrackBack(0) | 22s的日常 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。


×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がない ブログに表示されております。